FAQ
よくあるご質問
事前の確認
お客さまから多く寄せられる質問をご案内しています。
店舗プランニング
- 予算についての相談は可能ですか。
-
もちろん可能です。
ご希望のご予算をお知らせ頂けれましたら、ご予算の範囲内でのご提案を致します。
- 設計のみの依頼、または施工のみの依頼も可能ですか。
- はい、可能です。
- 正式依頼の前に、検討用プランの作成は可能でしょうか?
-
お話をお伺いした上で、依頼をご検討いただくためのプレゼンテーションを行いプラン等を作成致します。
プレゼン内容にご納得した上で、その後、ご契約をして頂きます。 残念ながら契約に至らなかった場合は、プレゼンテーション作成費として、打ち合わせ時に取り決めた費用を申し受けます。
その他デザインにつきましては、見積もりを提出させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
- どのような業態のデザインが可能でしょうか?
- 商業施設、公共施設、医院などのブランディング、エクステリアデザイン、インテリアデザイン、リノベーション住宅のプロデュース等幅広いシーンでのデザインが可能です!
- リフォーム・リノベーションなどの相談は可能ですか。
- もちろん可能です!
お気軽に、お電話・Eメール等でご連絡を頂き、ご希望であれば伺わせて頂きます。初回費用は発生致しません、お気軽にご相談ください。
CI・VI、グラフィックデザイン
- どのように提案されるのですか?
- ご依頼内容よっても内容が異なりますが、基本的な流れとして「ヒアリング」→「デザイン叩き台提出」→「絞り込」→「校正」→「完成」→「お支払」となります。お客様のご要望に沿ったデザインに1%でも近づけるよう、ご提案させていただきます。
- デザイン料金はお幾らくらいでしょうか?
-
VIデザインに関しましては2つの料金プランをご用意しております。
詳細につきましては下記よりダウンロード頂けます。 CI、グラフィックデザインはご依頼内容により異なります。また長期に渡るプロジェクトになる場合も御座いますので、お話をお伺いした後お見積もり致します。
- ロゴマークを発注するとき、うまく内容・形・色などが説明できないかもしれません…。
-
「ヒアリングシート」と云うシステムがございます。
シートに細かく記入頂く事で、1%でもお客様の理想のデザインに近づくことが出来ます。ロゴマークは、御社の「個性」・「顔」となるツールです。出来る限りご要望をご記入ください。
- 自分で考えたロゴ(原稿)を、デザイナーによってアレンジしてもらいたいのですが可能ですか?
-
もちろん可能です。
お客様の原稿(ラフ案)と弊社ヒアリングシートを添えた上、弊社担当者までご連絡ください。また、FAX・メールでも受け付けております。
- 採用したロゴマークで自社をPRしたいのですが、どのような展開が出来ますか?
- 会社案内(印刷媒体)・サイン(屋内外広告)・内外装デザイン等、弊社にはデザインから制作施工まで、業務主軸にしてきた実績があります。ロゴデザインのコンセプトに基づき、御社のイメージを崩すことなく統一したデザインを守り制作させていただきます。
大型インクジェット出力サービス
- 看板が欲しいのですが、デザインから依頼できますか。
-
はい、可能です。
設置場所を踏まえた設計、デザインのご提案が出来るのが弊社の強みです! 施工まで安心してご依頼頂けます。
- 見積もりは可能でしょうか。
-
お電話か、Eメールにて詳細をご連絡ください。担当より折返しご連絡致します。
営業部フリーダイヤル:0800-777-3583(営業時間 平日9:00〜18:00)
- サンプル出力は可能でしょうか?又、素材などの事前相談は可能でしょうか。
- 素材(メディア)確認、お色の確認などが可能です。ご依頼内容、サンプルサイズにより料金が発生致します。
- デザインデータを受け渡し(入稿)、出力のみの依頼も可能でしょうか。
-
もちろん可能です。
Adobe Illustrator CC、Photoshop CCでの対応が可能です。
データをアウトライ化頂き、Eメール又はインターネットストレージサービスにてご入稿ください。
Eメール:info@jandsinternational.jp(営業時間 平日9:00〜18:00)
- 代理発送は可能ですか。
- ご対応可能です。発送先をご指定ください、送料は別途お見積もり致します。